| 
 | 
  
    
      フランソワ・ニコラ・マルティネ 
              「鳥類誌」 オクターボ版 
      1787年−96年   パリ 
      手彩色銅版画 | 
     
  
 
  
    
      ビュフォンの大作「鳥類誌」(プランシュ・ザンリュミネ)の図版を制作し、18世紀フランスの博物画家として最も高名だったマルティネ(1731年−1800年)のこのオクターボ版(八つ折判)の可愛らしい「鳥類誌」は、同時期に作られましたがほとんどの鳥類学書誌から記録が漏れている希少なフォリオ版(二つ折判)「鳥類誌」とほぼ同じ装飾スタイルで制作されているので、そのフォリオ版と対になる作品であると考えられます。 両方とも背景となる建物や止まり木など、他の鳥類誌には無い独特な装飾性があり、小さな作品ですが彩色にも念が入っているのが分かります。 オクターボ版には記述がありませんが、彫版の繊細さから類推すると、おそらくフォリオ版と同様に息子のアレクサンドル・マルティネが彫版に関わっていたのではないかと思われます。 
               
              このオクターボ版には背景がより描き込まれたエディションが存在しますが、おそらくそれは後になって彫り加えられた後版で、こちらが初版であると考えられています。
               
       
              当店では文中で言及したフォリオ版も在庫しています。 | 
     
  
 
  
以下は太子サイズ(288x378mm)ダブルフレンチマット付きです。 
        マット色はクリームです。 
  
  
    
                 | 
              ON20-4 | 
     
    
      Le Vanneau 
              タゲリ | 
     
    
      | マット付き \19,580- (税込) | 
     
            
                 | 
             
          
 
  
  
    
                 | 
              ON20-10 | 
     
    
      Le Coq 
              ニワトリ | 
     
    
      | マット付き \37,180- (税込) | 
     
            
                 | 
             
          
 
  
  
    
                 | 
              ON20-11 | 
     
    
      Loriot 
              ヨウライウグイス | 
     
    
      | マット付き \22,880- (税込) | 
     
            
                 | 
             
          
 
  
  
 |